今日は有料コンテンツのカテゴリーマニュアルについて説明します!
これさえあれば中級以上のせどらーしか持っていない商品知識を得ることができ、仕入れが格段に効率化されます!
カテゴリーマニュアルとは?
今回僕が用意させて頂くカテゴリーマニュアルとはどういうものか説明しますね。
皆さん、「カメラ」だったり、「パソコン周辺機器」「プリンター」など、商品知識はどれくらいお持ちでしょうか?
家電量販店の店員くらいの知識はバッチリ!という方はどれくらいの割合でいるでしょうか?
ほとんどいないですよね。
しかし、近年はどんどんとせどらーが増えてきて、昔のように店に行けば仕入れ商品が見つかる時代ではなくなってきています。
そこで必要になってくるのが「商品知識」と「相場観」です。
相場観があればその商品がいくらくらいなのかの相場がわかるので、無駄なリサーチをしないで済みます。
商品知識があればその商品を見なくても利益が出るかどうかわかります。
今までだと「商品知識」と「相場観」を身に付けるには自分で一生懸命調べたり、勉強しないといけませんでした。
しかし!僕は5年以上せどりをしてきて、培ったこの知識を皆さんにも手に入れて欲しいと思い、誰も作成していないカテゴリマニュアルを作成しました!
カテゴリマニュアルを手にするメリット
このマニュアルを手にするとどんなメリットがあるか説明します。
メリット1:「商品知識」と「相場観」
まずは既述の通り、「商品知識」と「相場観」が身につきます。
その2つをマニュアルを見ながらでも得ることができると、店舗せどりなら店頭で、電脳せどりならパソコン上でリサーチ作業の回数が格段に減少します。
調べなくてもスペックや商品特性からおおよその値段がわかるようになるからですね。
知識が一気に中級〜上級せどらーと同等になります。
メリット2:サーチする店舗、商品を絞れる
次のメリットはサーチでの無駄打ちが減ります。
例えば、携帯本体を僕はよく仕入れするのですが、仕入れできるチェーンはほぼ2チェーンしかありません。
他のチェーンで探してもほぼ無駄です。
また携帯周辺の商品も●製品や●●●コラボ商品だけ見ればいいとマニュアルではお伝えしています。
これだけで相当な時短になります。
このように見るべき所を的確にお伝えしています。
メリット3:実際に仕入れた具体例でイメージを掴める
マニュアルには実際にそのカテゴリで販売したものを紹介しています。
それによって自分が実際に仕入れる際のイメージを掴みやすくしています。
どんなものが、どんな価格で仕入れられるのか参考にしてください。
どんなカテゴリを掲載しているのか?
以下の種類のカテゴリを掲載予定です。
今後、随時更新していく予定です。
家電量販店系カテゴリ
- 携帯本体、携帯周辺、タブレット、タブレット周辺
- パソコン本体、パソコン周辺、HDD、ルーター
- パソコン周辺機器(マウス、テンキー、ウェブカメラ、USBメモリ、メディア、プロジェクター)
- プリンター、プリンター周辺
- カメラ、レンズ、カメラ周辺、アクションカム(Gopro,360度カメラ等)、フォトフレーム
- 電話機(FAX、電話、子機)(4月中新規追加)
- 音響系(ヘッドホン、イヤホン、ウォークマン、ハイレゾプレーヤー)(4月中新規追加)
- 電子辞書(4月中新規追加)
- テレビ、レコーダー、DVDプレーヤー、テレビ台、周辺商品
- 季節家電(空気清浄機、加湿器、暖房器具、扇風機)
- 白物家電(炊飯器、ジューサー、ミキサー、コーヒーメーカー、美容系、シェーバー、掃除機、ケルヒャー、食洗機、洗濯機、冷蔵庫、エアコン)
PCショップ系カテゴリ
- パソコン関係(SSD、グラフィックボード、マザーボード、CPU、液晶モニタ)
- ゲーミング(ヘッドホン、キーボード、マウス、ディスプレイ)
ホームセンター系カテゴリ
- 消耗品(洗剤、キッチン用品、電球)(4月中新規追加)
- 日用品(弁当箱、水筒、浄水器)(4月中新規追加)
- 工具
- キャンプ用品
- 住宅設備、家具(トイレ、ガスコンロ、電気、ドアホン、防犯カメラ)(4月中新規追加)
- 園芸、ペット用品
文具系カテゴリ
- 電卓(4月中新規追加)
- 時計(4月中新規追加)
- ミシン(4月中新規追加)
- キャリーケース(4月中新規追加)
- 手帳、カレンダー(4月中新規追加)
食品系カテゴリ
- お菓子(4月中新規追加)
- 通常食品(4月中新規追加)
- サプリメント(4月中新規追加)
カー用品系カテゴリ
- カーナビ(4月中新規追加)
- ドライブレコーダー(4月中新規追加)
ここまで網羅していればマニュアルを見るだけで一気にレベルアップすること間違いなしです。
気になる発売日や価格は?
発売日は4月7日(月)です。
気になる価格も現在未定ですが、衝撃価格で提供できると思います。
店舗マニュアルとこのカテゴリマニュアルだけ揃えておけば月商300万円程度なら間違いなく到達できます。
史上最高の購入者限定特典
途轍もない購入者特典を用意しました!
これだけでも正直、一瞬で元が取れる最強のコンテンツ達です。
先着特典
全部で5つ用意しました!
①店舗仕入れ以外の全物販作業を外注化!必殺の外注化ノウハウ
僕は今店舗仕入れ以外の作業は全て外注化しております。
そのノウハウを全て詰め込んだコンテンツを今後リリース予定ですが、それをプレゼント!
②開店閉店攻略プレゼント権利(1店舗で見込み利益100万や、3時間で10万円稼ぐノウハウ)
こちらも僕の得意としている開店、閉店セールの攻略法です。
③見込み利益70万円稼いだ内緒のイベント紹介
僕が1日最高利益をあげた70万円利益の超お宝イベント&攻略法をこっそり紹介
④見込み利益16万円、40万円、26万円だった店舗同行の記事(仕入れ商品、同行内容暴露)
最近絶好調の店舗同行の内容や教えていることを記事にしています。
それをこっそり暴露します。
⑤電脳仕入のおいしい仕入れ先15選
僕が普段仕入れしているおいしい仕入先ばかりをご紹介
貰える特典の種類
- 先着5番目までの方・・・①or② +③④⑤をプレゼント
- 先着10番目までの方・・・③④⑤をプレゼント
- 先着20番目までの方・・・④⑤をプレゼント
- 先着30番目までの方・・・⑤をプレゼント
なんと、先着30名までに入ればこのような特典を貰うことができます!
超超太っ腹企画です!
抽選特典
店舗マニュアルプレゼント(抽選 2名様)
現在、39,800円で販売している店舗マニュアルを1名様にプレゼント!
これ当たるだけでマニュアル代は一瞬でペイしますね!
先着10名様の中から1名を抽選させて頂きます。
店舗同行権利プレゼント(抽選 1名様)
これもかなりの太っ腹企画です。
当選された方の地元まで伺って店舗同行を実施します。
本来10万円で実施しており、何名も申し込みがある同行です。
前回は見込み利益26万円、その前は40万円、その前は16万円と過去3回は非常に良い数字を残しておりますので、これだけで相当なプラスになると思います。
先着10名様の中から1人、先着30名までの中から1人抽選させて頂きます。
まとめ
正直、絶対に損することがあり得ないレベルでのコンテンツを用意しました。
リリース日が決まり次第お知らせします。
最高のコンテンツに仕上げておりますので、当日までお待ちください♫