前回に引き続きSPUについて解説していきます。
前回の記事では一度登録をしておけば継続してSPUが上がるものについて解説しているので、必ず確認してください。

そして今回の記事では毎月条件を満たす必要があるものについて解説していきます。
Contents
楽天証券(+1倍)


まず一つ目は楽天証券です。
- 口座を開設
- 楽天スーパーポイントコースの設定
- 月に一度、ポイントで500円以上投資
こちらの手順を達成することでSPUが+1倍になります。
下記でSPU対象・非対象のケースそれぞれがまとめてあるのでご確認ください。

投資する銘柄についてですが、あまり悩む必要はないと思います。
SPU狙いでの少額投資ですので、特にこだわりがなければ、銘柄はランキングの中から選択しましょう。
これを機にガッツリ投資を始めて副業の幅を広げるのも良いですね。
楽天ブックス(+0.5倍)


楽天ブックスで月に1回1,000円のお買い物をするとSPUが+0.5倍になります。
ブックスとは言っても、本以外の商品も数多くあり、仕入先としてもかなり優秀です。
少なくとも月に1回は必ず、楽天ブックスからお買い物をしましょう。
セールを頻繁にしているので、そちらのページからは仕入れがしやすいです。
楽天Kobo(+0.5倍)
楽天Koboは、電子書籍のサイトです。
電子書籍なので、仕入れには活用できないので注意してください。
楽天Koboで月に1回1,000円以上お買い物をすることで+0.5倍になります。
SPUを上げながら、読みたい本を購入することをおすすめします。
楽天トラベル(+1倍)
5,000円以上の予約をするとSPUが上がります。
しかしこちらは、50万円以上使ってやっと元を取れるくらいなので、実際に使う用がない場合は無理に達成する必要はありません。
楽天ビューティー(+1倍)
楽天ビューティーで3,000円以上のメニューを予約して利用することでSPUが+1倍されます。
特に女性の方からしたら嬉しいサービスですね。
男性の場合は、美容室やマッサージ、整体等を利用しましょう。
こちらも30万円以上仕入れしない場合は利益が出ないので、
仕入れ金額によって利用するかしないか判断しましょう。
楽天Pasha(+0.5倍)


指定された商品を店舗で買って、レシートの写真を送るとSPUが+0.5倍になりというものです。
たまに一つの商品のみで達成可能な時があるので、そういったタイミングを狙いましょう。
パシャの利用方法
パシャアプリを開いて、クーポンをゲットし、レシートを送るだけです。


Rakuten Fashion(+0.5倍)
名前の通り、アパレルを扱っているサイトです。
月に1回以上お買い物をすることでSPUが+0.5倍になります。
自分用に購入しても良いですが、有名ブランドの服はメルカリで売ることもできるので、ぜひ活用してみてください。
たまにアマゾンで売れるものもあったりするので、そちらも確認ください。
楽天せどり SPU内容その他
ここまでは理解できましたか?
前回の記事と合わせて、SPU全体の理解を深めて行きましょう。
以下の内容もしっかり把握しておいてください。
月内に達成すれば月内全ての買い物に適用される
それぞれの条件は月内に達成していれば、その月全体の買い物に適用されます。
例)
- 1日、5日に仕入れ
- 25日以降にパシャ、ビューティを達成
→1日,5日の仕入れ分にもパシャとビューティのアップ条件は適用
買い回りにカウントされるもの
- 楽天ブックス
- 楽天Kobo
- 楽天ビューティ
この3つは買い回りの店舗にカウントされますので、買い回りキャンペーン開催中に買うようにしましょう!
必ず達成しておきたいもの
- 楽天プレミアムカード
- 楽天銀行
- 楽天保険
- 楽天証券
- 楽天モバイル
- 楽天ブックス
- 楽天ファッション
- 楽天Kobo
- 楽天TV
- 楽天パシャ
- 楽天アプリ
僕はついついパソコンで決済しちゃうので、皆さんもアプリで買うように気をつけましょう。
必ずしも達成しなくても良いもの
- 楽天トラベル
- 楽天ビューティ
- 楽天でんき
- 楽天ひかり
トラベルは楽天市場で月間50万円以上、ビューティは30万円以上の仕入れをする人は使った方がお得になりますが、そうじゃない人は無理に達成しなくても良い項目です。
でんきは自分が支払っているなら切り替えた方が良いですが、家族と住んでいたり、自分名義じゃないなら+0.5の為にわざわざ自分が支払いしなくても良いでしょう。
楽天ポイントせどり SPUまとめ
SPUは高ければ高いほど仕入れもしやすくなるので、積極的に取り組みましょう!