正しくモノレートを読めないと正しい仕入れはできません。
せどらーの6,7割はきちんとモノレートを読めていないので、それだけで上位3割に入れます。
しっかりと勉強しましょう!
Contents
問題に対する考え方
問題の回答方法
以下の内容を考えましょう!
- 仕入するor仕入しない
- 仕入する場合、いくらで販売するか
- 利益はどれくらい出ることを想定しているか
- 上記の設定で月に何個くらい売れると想定しているか
- 何個仕入れするか
- 仕入しない場合、仕入を見送った理由を明記
回答について
答えは1つではありません。
その人の在庫・資金繰り・その他諸々によって大きく左右されます。
あくまでも参考回答としてください。
問題④
- JAN 4961310140786
- 価格 写真参照
- URL モノレートリンク
みんなの考え
複数在庫持ちのライバルが多すぎるから。
1ヶ月2個しか売れていない商品に対して複数在庫持ち最安値ライバルが10人と多い。
新規出品者である自分は勝てない気がします。
ライバル多いです。
メルカリで少し安く出品したら売れるのかな?とも考えましたが、消費者目線で考えたらアマゾンに流れるだろうと思います。
理由は過去3カ月の販売数が13個になっていますが、
実際は販売データが拾いきれず1.5倍くらいあると考えると過去3カ月で20個くらい売れていると思います。
そうすると1個なら仕入れても問題ないかと思うんですが、どうでしょうか?
理由は出品者がたくさん居る事です。
ただ、他の出品者も同じ事を考えて仕入れを控える人もいるかもしれないですし
売れてない商品ではないので逆に仕入れてみるのも良いかなとも思いました。
回答(考え方)
まずはせどりすとプレミアムの画面を貼っておきます。
質問5
コストコでこんな商品を見つけました。
SUCCESS サクセス 薬用シェービングジェル フレッシュタイプ 180g×3個
3個セットJAN:4901301311757
単品JAN:4901301031525
価格:768円(税込)
在庫:無限
みんなの答え
Iさん
①仕入れます。
②仕入れるなら2400円で販売
③単品で300円くらいの利益
④1カ月で3セットくらいは売れるだろう
⑤様子見て、売れたら仕入れにいくスタイルがいいのでは?
Hさん
①仕入れる
②2780円スタート
③711円
④1〜2個
⑤2個/売れたら補充
計算は
仕入れ値が1本あたり256円(765÷3)
5本セットの場合、1280円(256×5)
FBAで2780円で販売した場合、手数料と仕入値引いて1セットあたり利益711円です。
Sさん
①仕入れます。
②2386円
③ワンセット331円利益
計2320円利益
④最安値なら5セットは売りき れるだろうと思います。
⑤5セット仕入れて様子見て補充しにくるのがいいと思います。
Mさん
①仕入れます
②5個セットで2386円
③1セットあたり360円
④月7個売れる想定
⑤3個セットなので15セットで計45個仕入れます
Fさん
①仕入れます
②5個セットの2600円~2800円でカートとれるか様子見
③700円程度
④カートとれれば月に3セット
⑤3個入りなので5セットのトータル15個
ストアクーポンが30日までなので売れ行きと出品者の増加次第で月末に補充したいですね
Nさん
①仕入れます
②2386
③360
④月に5個セット×6
⑤5個くらいで売れたら補充です
回答(考え方)
まず、この問題のキモは「何個セットで売るのか?」です。
このまま3個セットで売るのか、単品で売るのか、5個セットで売るのかです。
3つで768円なので1つあたり256円です。
単品JANで検索すると、複数カタログが出てきますね。
そこで見ると5個セットが良さそうです。
先月は7セット売れてまして、最安は2386円の自己配送です。
と考えると2890円くらいでFBAでカート取れるのではないでしょうか?
2386円で出品すると言った人たちは利益をロスしてる可能性がありますね!
3と5の最小公倍数の15個、つまり3個セットを5個買って様子見し、
売れたら補充がいいですね!
ポイント
- セット商品はまずそのセット販売、次にバラ売り販売、その次に違う個数のセット販売を検討する
- 30日までの安売り品なので、それより前にテストで販売し、売れ行きがよかったら補充
- コストコ商品はリピートすることを前提に考える
質問4
文具屋でこんな商品を見つけました。
ダイゴー 手帳 2019年 B5 アポイント マンスリー ウィークリー 黒 E1107 (2019年 2月始まり)
JAN:4902041205030
価格:2100円+税
在庫:2個
二人の答え
Iさん
①仕入れない
2019年始まりなので、これから需要がないのでは?
Fさん
①仕入れる
②最安合わせで1851円
③530円程度
④売れて月に二個
⑤二個
回答(考え方)
仕入価格は7割引なので630円+税ですね。
質問3の手帳と同じく、これから売れなくなるリスクはありますが、質問3よりも単価が高く、売れた時の利益はこちらの方が多いので、僕だったらこちらを仕入れします。
ポイント
- カレンダーは始まりの月が過ぎるとどんどん売れ行きが鈍る
- が、商品の単価を鑑みるとこちらは買っても良いかなと
質問3
文具屋でこんな商品を見つけました。
ダイゴー 手帳 2019年 アポイント マンスリー ウィークリー 黒 E1101 (2019年 3月始まり)
JAN:4902041204811
価格:720円+税
在庫:2個
二人の答え
Iさん
①仕入れる
②仕入れるなら750円ほどで売る
③利益は170円くらい
④月に2〜3個売れるだろう
⑤2個仕入れる
Fさん
①仕入れません
回答(考え方)
仕入価格は7割引なので216円+税ですね。
安いからじゃあ仕入れよう!とは今回の商品はなりません。
他の商品と違って、カレンダーは1月始まりのものは12月がピークでどんどん売れ行きが鈍ります。4月始まりのものも3月がピークで同様です。
この商品はもう6月なので、これからどんどん売れ行きが鈍っていき、在庫不良になる可能性を秘めた商品です。
なので、今まで月に2,3個売れたからこれからも2,3個売れると判断するのは危険です。
と考えるとリスクはありますが、リターンは少ないので、見送ってもいい商品でしょう。
ポイント
- カレンダーは始まりの月が過ぎるとどんどん売れ行きが鈍る
質問2
文具屋でこんな商品を見つけました。
トミカ [デコステッカー] おでかけHELLOシール にぎやかな街並み【07672】
JAN:4991277076729
税抜:250円
在庫:4個
二人の答え
Iさん
①仕入れる
②仕入れるなら750円ほどで売る
③利益は170円くらい
④月に2〜3個売れるだろう
⑤2個仕入れる
Fさん
①仕入れる
②1000円ちょい
③300円程度
④月に2~3個
⑤安いんで4個全部仕入れます
回答(考え方)
まずこれは出品者がいない商品なんで、強気の価格で出品できますね。
この商品が欲しい人は僕から買う事しかできませんので。
そして過去を見ると1,010円で3回くらい売れています。
それを鑑みると高くて1,290円くらい、安くても990円くらいでは売れそうですね。
この値段設定なら全部買っても特に問題ありません。
ポイント
- 出品者なしはチャンス。自分だけ独占販売できる。その為、強気価格でいけます
- 過去に1,000円台で売れているので、それくらいの価格では問題なく売れそう
- 低単価な商品はどんどんチャレンジしましょう!
難問1
文具屋でこんな商品を見つけました。
JAN:4902562409177
税抜:400円
在庫:2個
二人の答え
Iさん
①仕入れる
②仕入れるなら2800円で販売
③利益は1500円くらい
④月に1個売れたらいいなくらい
⑤1個仕入れる
Fさん
仕入れません
回答(考え方)
仕入値は432円。
最後に売れているのは4月の2,800円。
ただ、4月は筆箱を新調するシーズンなので、それを鑑みると2,800円では売れない可能性が高い。
だとしても432円仕入れなら1,050円が損益分岐点。
間違いなくそれ以上の価格では売れるだろうと予想。
だとしたら2,490円くらいで様子見しながら徐々に落としていき、適正価格を見つける。
432円など痛くも痒くもないので、2個仕入れる
–追加の考え方–(僕が見落としていた部分です。)
ただ、バリエーション商品で、他の各色がアマゾンが1,000円前後で販売している。
と考えるとこの色だけ倍以上の価格で売れるとは考えにくい。
と考えると損することはないが、利益を出すこともできない商品なので、購入は見送る。
バリエーションは各色全部一緒のモノレートで表示される事があるので注意が必要。
月に50個売れている商品だ!と思って購入したら実は10色展開商品で、
各色平均5個/月 しか売れてなかったという事もあるので注意が必要。
この商品は各色モノレートグラフが違うので各色バラバラのデータで表示されています。
ポイント
- 出品されている価格が全て適正価格であるわけではない。適正価格ではないと判断したら、自分で適正価格で出品する
- 売れてないのは今の価格だからなのか、いくらでも売れない商品なのかを考える
- 今回は売れてないのはモノがないか、高値のとき。適正価格ならすぐ売れている。全期間で見ると、1,000円前後でかなり売れているので、損することは絶対にない
- 仕入金額が少額のものは大失敗しても痛くもないので、どんどんチャレンジする
- 損益分岐点を考え、絶対に赤字にならない商品だと判断すれば買い
- 「仕入して赤字」は失敗ではない。経験値を蓄積することに「成功」している。一番いけないのはよくわからないから仕入れしない事。結果もわからないし、経験値も蓄積されない